<関連する記事>
【光る君へ第25回あらすじ】一条天皇(塩野瑛久)が定子(高畑充希)を愛しむ 吉高由里子が主演を務める大河ドラマ「光る君へ」(NHK総合・日曜午後8時~ほか)は、23日に第25回「決意」が放送。あらすじを紹介する。 越前の… (出典:シネマトゥデイ) |
まひろのもとに宣孝から恋文がマメに届き…/「光る君へ」第25話あらすじ NHK大河ドラマ「光る君へ」(日曜午後8時)は、吉高由里子演じる紫式部を主人公に、1000年の時を超える長編小説「源氏物語」を生み出した女流作家の… (出典:日刊スポーツ) |
<ツイッターの反応>
(出典 @art_ex_japan)美術展ナビ
@art_ex_japan【光る君へ】第25回「決意」のあらすじ 6月23日放送 定子への愛のあまり、政務がおろそかになる一条天皇でした。そこで道長の選択は……。 詳しい相関図付きです。 #光る君へ artexhibition.jp/topics/news/20…
(出典 @EKUE0Lwx1rzcgEt)ゆーすとあ
@EKUE0Lwx1rzcgEt返信先:@hervorruf 「入り込めませんでした、あの女の心に」(道長) 「お前の心の中からは消え去ると良いな」(宣孝) 妄想が光る君へ 25回 決 意
(出典 @savalanti320)さぼ/ちな
@savalanti320#光る君へ 第24回 一条天皇と中宮定子の逢瀬、逆光で二人の顔が影絵のように見えて美しいシーンだけど、それと同時に二人の関係の後ろ暗さも表しているんだろうな #光る君絵 pic.twitter.com/FTGPq5RlOq
(出典 @sakuragumi_tw)sakuragumi
@sakuragumi_tw会えない時間が更に思いを募らせたのだろうけれど一条天皇。。。止めて欲しかったとかどのクチがゆーとんねん 部下のせいにした時点で権威は地に落ちた 会えるとなれば仕事は二の次で国の土台を揺るがしかねぬ宋の問題すら定子のおしろいだけは確保しろとか色惚けが過ぎるやろ #光る君へ
(出典 @oohamanmatu)アシダ エミ
@oohamanmatu定子と一条天皇、リアルだと学ランの高校生と女子大のお姉さんという学生運動とかの混乱時の性愛ですから、秩序を乱されて叔父さんたちは生々しく嫌だったと思う。なんか、そういう絵見たいな。#光る君へ
(出典 @kazunoko_louise)ルイーズ⚣🦖🦕
@kazunoko_louise他の方も指摘されてるけど、この時一条天皇は17歳で定子は21歳。 優等生くんだけど彼女できちゃって身を持ち崩すタイプの子ともいえる。
(出典 @kbmn__1318as)𝕂. 🧂
@kbmn__1318as一条天皇、最初で最後のわがままを通し定子様に会えたがその後の政がなおざりになったと…やはり自分の気持ちには勝てないし定子様への強いお気持ちがあるということなのかも。 だが道長様は頭を抱えるよな…どうするのか。 実資に期待したい😅
(出典 @yukohigaki)ヒガキ024🌗
@yukohigakiしかし周囲にしてみたら「女におぼれたばかりに賢帝がダメになって国が倒れる」という、皇帝と楊貴妃そのものなので、まあ、楊貴妃の立ち位置の定子様は悪女でしかないのですよ。 天皇にしか決定権がないのがいかんのだ。議会制民主主義を採用しろww
(出典 @yukohigaki)ヒガキ024🌗
@yukohigaki一条天皇と定子様。 子にも会えず、愛し合っていても理由があって引き離され、定子様が落飾されている等、「悲劇を乗り越えて愛し合う俺ら」が詰まってて、そりゃあ燃え上がるよね。 しかしあのシルエットで二人を仄暗くぬいてたシーン、美しかったですね。 二人の中では比翼連理そのものなんやろな
(出典 @mary012520ok)まりぃ
@mary012520ok大河「光る君へ」サントラ欲しい✨✨ テーマ曲の美しさはもちろん、エレキギターがうなったり音楽が秀逸! Vol.2ももうすぐ発売! 👉amazon.co.jp/dp/B0D3193F6R/… 一条天皇と定子の愛が尊い…💕 #光る君へ #吉高由里子 #ad
(出典 @langmoks)大越正浩@英語教育・外国語学習
@langmoksこのとき、一条天皇17歳、定子21歳なのよね。 うぅむ……。 #光る君へ
(出典 @GxR1t)マヤ
@GxR1t返信先:@tarareba722 個人的に一番駄目なのが仕事サボりがちになった事かな…… 他に天皇になれる人材も正式に入内されてる女性もいる中でこれは定子様と子供の立場も危うくすると思う。 花山院より危険ですよね。
(出典 @6pntsk)たぬき
@6pntsk今後のことはさておき、一条天皇と定子さまの幸せそうなお姿がまた見れて嬉しい pic.twitter.com/fYunZWgX45
(出典 @kimamakobo_z)くらもとえいるKURAMOTOEIRU✏️🏡✈️☀️🐰️🦁🐢 🌱🌿漫画家タイ沼🍑
@kimamakobo_z一条天皇 定子がいない時は定子の匂いがするもの抱きしめてひとり夜を過ごしてそうだよな
(出典 @sikibukyo)祥
@sikibukyo返信先:@1icSeXfOTJ87036 まぁ、大石流作劇法では、 相手が悪いとするのでしょうね。 道長は悪くないが、 こういう厳しい措置を取るのは、 定子が悪い、天皇が悪い、 彼らが決まりを犯し、 二人だけのことに我を忘れて、 政治をなおざりにして 天皇の義務を放棄するからだ とするのでしょう。
(出典 @yiatspr8)♎
@yiatspr8定子、一条天皇、清少納言がらみで今日も泣く…
(出典 @Kimy419)フランドン・キミード(きみー) 🇺🇦🇵🇸☮
@Kimy419平安時代は貴族同士、庶民同士なら誰がどう結婚するかはルーズだったのかもしれない だとしても平気で血の繋がってる人間同士がバンバン婚姻してるし、よくハプスブルグ家みたいにならなかったとは思うけども 伊周・隆家・定子(道隆の子)も一条天皇(詮子の子)も道長にとっては甥っ子姪っ子なわけだしね
(出典 @anko_kinoshita)あんこ
@anko_kinoshita公卿との関係が悪くなる?そんなん知らん!と言う態度なのはまぁ良いけど、その結果自分が定子の立場を追い詰める事になってるのに一条天皇は早く気付いて。史実を考えると無理そうだけど #光る君へ
(出典 @ogyaruko)産声
@ogyaruko本日の #光る君へ 泣きポイント ・宣孝様のプロポーズ ・乙丸の独白 ・娘を見つめる一条天皇を見る定子様の表情 ・清少納言のすべて
(出典 @mai_z0926)ぜん麻衣 グラニュー糖ボイスの中高音系シンガー
@mai_z0926#光る君へ ・マジかー、乙丸〜😭 まひろ母を助けられなかったから、まひろのことだけは守ろうって決めて結婚してないらしい🥲 ・行成、推し(道長)に推し(お上)を説得してこいと言われる。気苦労が絶えない🫠 ・お上(天皇)、やっと定子様と娘に会えたー!!娘は内親王宣下されるらしい👏👏✨
(出典 @362C12)えんどうなす
@362C12「忘れえぬ人」 まひろ→道長、乙丸→ちやは、 周明→まひろ、さわ→まひろ、 一条天皇→定子 今回色んな人の心の内が描かれていてめっちゃ泣いた😭😭#光る君へ
(出典 @xsheeenax)しーな
@xsheeenax一条天皇、定子を呼び戻すのは(あかんけど)まあ譲るとして、そっから政ほっぽらかすまで色ボケたらアカン……。定子も仕事行け言うて。 また道長との関係が今日だけでだいぶ冷え込んだのがわかる双方の演技力よ。
(出典 @iichikomame)iichikomame
@iichikomame#光る君へ 一条天皇と定子さまの関係が美しくも今後どんどんどんどん歪んでいく様が観ていて辛い。 定子さまとの関係を取るなら、中関白家がどんな愚行をしようとも後ろ盾として採用し続けなければなければならなかったのだな。
(出典 @everysouth)みなみなみ
@everysouth一条天皇と定子のシーンを見て、古典の中の「帝の寵愛を受ける」というのがどういうことかがよく理解できた。 今、古典の授業を受けていたらドラマのいろんなシーンがちらついて勉強どころじゃないな😅 #光る君へ
(出典 @mimiiusagi)みみいうさぎ
@mimiiusagi仏罰をも恐れぬ、命を懸けた恋 一条天皇と定子 #光る君へ note.com/tasty_minnow92…
(出典 @huka64kira)ふうか🥰相互フォロー希望
@huka64kira#光る君へ 一条天皇と定子さま、前にもまして愛が燃え上がっている気がする…。第二子もすぐ誕生しそうですね。
(出典 @china666go)ちな三郎
@china666go一条天皇が扇とおしろいおねだりしてたけど、コレ確か後々定子様が代金未払い問題で朱さんから大いに取り立てられるんじゃなかったっけ? #光る君へ
(出典 @ippeizassyu)塩沢一平
@ippeizassyu#光る君へ 定子を内裏に呼び戻すことを決める 一条天皇役塩野瑛久の目、大きく見開かれ、恐い程の意思の強さが、瞳から感じられた。 #一条天皇 #塩野瑛久 #名演 pic.twitter.com/wLQZURBFjQ
(出典 @mona_oo_oku)mona2
@mona_oo_okuただでさえ、定子様だけを愛することで(一条天皇自身が言うように)波風が立つのだから、尚更、政に邁進して家臣達を納得させねばならないのでは… 定子様のことで立つ波風は、個人的にはどんと来いですけども…!
(出典 @ChihokoHibayas1)Chihoko Hibayashi
@ChihokoHibayas1観終わると、いつもタイトルの奥深さに驚く。 忘れえぬ人 まひろにとっての道長、直秀、ちやは、さわ 道長にとってのまひろ 一条天皇の定子 そして周明のまひろ #光る君へ
(出典 @naka0803)那伽
@naka0803今日の大河の一条天皇×定子様の感想ツイートを見てるのが楽しい
(出典 @mona_oo_oku)mona2
@mona_oo_oku本当に離れられなくなってしまったんだな…二人の逢瀬が美しすぎて… ただ一条天皇、政務がなおざりになるのはどうかしら…政のせいで定子様を遠ざけてしまうことになった後悔もあるのかな、とは思うんだけど。
(出典 @yuka_kubota1008)ゆか
@yuka_kubota1008一条天皇と定子の純愛は本当に素敵ですが、この二人の間に入っていかねばならない彰子のことを考えると胸が痛くなりますね。「夫には忘れられない人がいる」ってきつい…。そんな中でも一条天皇を愛し、敦康親王(定子の息子)を大事にした健気な彰子が私は好きです。
コメントする